
いよいよ冬本番

寒い
ハッピー

今日の日記のテーマは
「電波時計

皆さんは電波時計使っていますか

ついてるレオさん
2021年12月から自宅で
電波時計を使い始めました

最初の電波時計はこちら
ジャーン(笑い)

CASIO(カシオ)目覚まし電波時計 DQL-250J-7JF

82(H)×93(W)×53(D) [2021年12月9日購入]
(参考)「H:高さ W:幅 D:奥行」
(参考)その詳しい内容はこちら(笑い)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"

初めての電波時計! (12 10 2021)
電波時計についても詳しく解説しています
2台めはこちら
ジャーン(笑い)

CASIO(カシオ)目覚まし電波時計 DQL-260J-7JF

102(H)×115(W)×52(D) [2021年12月11日購入]
前回よる少し大きい
(参考)その詳しい内容はこちら(笑い)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"

電波時計! パート2 (12 11 2021)
3台めは
ジャーン(笑い)

SEIKO(セイコー)タイムクリエーション 目覚まし時計 電波クロック
SQ698S

85(H)×120(W)×48(D) [2023年10月20日購入]
(参考)その詳しい内容はこちら(笑い)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"

電波時計! パート4! (10 28 2024)
4台めは
ジャーン(笑い)
CITIZEN(シチズン)電波時計 デジタル 温度湿度計 高精度
8RZ232-003

132(H)×186(W)×53(D) [2024年4月16日購入]
画面が大きくて表示がとても見やすい

(参考)その詳しい内容はこちら(笑い)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"

電波時計! パート5 ( 4 17 2024)
現在、この4台です

さて、本題(笑い)
みなさまもご存じの通り(笑い)
電波時計はいずれも日付はもちろん、
時刻は正確です(当たり前(笑い)
しかし、温度と湿度は微妙に違うのですね

ついてるレオさん
仕事部屋の机の上には
2台めのCASIO(カシオ)目覚まし電波時計 DQL-260J-7JF

そして、仕事部屋のMarantz(マランツ)CDレシーバー M-CR612の横に
4台めの
CITIZEN(シチズン)電波時計 デジタル 温度湿度計 高精度
8RZ232-003

を置いています
こちらの電波時計は高精度(温度:±1℃ 湿度:±3%)
温度・湿度はかなり正確です
この2台の電波時計をたまに
見比べることがあるのですが
「あれ、湿度がいつも違う。
2台めの湿度がいつも10%ほど低い」
そして、最近、
「電波のオート受信の精度が低くて
手動で受信することが多い」
「だめだこりゃ」

「5台めを購入しよう」

ということで(笑い)
1月8日(水曜日)午前
ヨドバシ・ドット・コムさんに注文

1月9日(木曜日)午前
自宅に到着しました

その電波時計は
ジャーン(笑い)
SEIKO(セイコー)タイムクリエーション
電波目覚まし時計 温度・湿度表示機能付き SQ698P

85(H)×120(W)×48(D)
色はピンク色

3台めの色違いですね(笑い)
電池を入れると
ピッと音が鳴って動き出します
この日は日本列島大荒れの天気で
山陰、北陸、東北の日本海側は大雪
平野部でも積雪がありました

今回は天候の具合で
自動受信が出来なくて

手動で時刻日付を合わせました

(注)電波時計 向かって右上の
電波受信の表示がありません
ジャジャーン(笑い)
いい感じ

また、新しい仲間が加わりました

この5台めは仕事部屋の机の上に置いて、
以前使っていた2台めは2階の書斎に置きます

ついてるレオさんのモットー

良い製品を長く使う

感謝してます

【追伸で~す】
夕方、受信ボタンを押して標準電波の受信を試んだところ
ジャジャーン(笑い)
受信成功

画面右上にE受信成功の表示がでています
E(east):福島送信所(おおたかどや山)
標準電波送信所(40kHz)からの電波を受信しています

もしWの場合は、W(west):九州送信所(はがね山)
標準電波送信所(60kHz)からの電波を受信していることになります

【追伸で~す】
今回購入の電波時計ですが、
数日使ってみたのですが
どうも電波の受信が良くない

1月15日(水曜日)午前中、
ヨドバシ・ドット・コムお問い合わせ窓口にTEL

初期不良による交換をしていただきました
1月17日(金曜日)
同じ商品が自宅に到着

今回は順調に受信できています

さて、今日も
気前よく

上気元で顔晴りましょう(^.^)
今日はいい日だ!
1月9日
ついてるレオさん

【関連する記事】
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート46
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート45
- オーディオサウンド レベルアップ! パート8
- 2025 みっちゃん先生の血液型占い 3月4月
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 愛車美化作戦! パート10 洗車
- 4K有機ELテレビ 美化作戦!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート44
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート43
- 徳島南部自動車道 吉野川サンライズ大橋を走る!
- 2025 みっちゃん先生の血液型占い 1月2月
- 2025 初詣(はつもうで)!
- HAPPY BIRTHDAY 2025!
- 明けましておめでとうございます&波動入れ&盛り塩の日!
- 2024年の思い出!
- ボブという名の猫シリーズ!
- 2024 patagonia(パタゴニア)新しい帽子! Part 2
- 懐かしすぎるダウンジャケット!