今日は冬晴れ
ハッピー(笑い)
今日の日記のテーマは
「2024 Coleman(コールマン)ツーウェイ キャプテンチェア」
(注)今日の記事は想定以上に長い(笑い)
もしよかったらお時間のあるときに
お読みください
皆さんは、アウトドアで
キャンプをしたことはありますか
ついてるレオさん
何度もあります(笑い)
確か、初めてのキャンプは
大阪社会人時代 5年目
琵琶湖畔近江白浜(滋賀県)
季節は夏の7月
琵琶湖はめっちゃ大きくて雄大(笑い)
近くの川では、夜になって
蛍がたくさん飛んでいました
大自然を満喫して楽しい(笑い)
その後、スキー、登山など
アウトドアスポーツをエンジョイ
(参考)その詳しい内容はこちら(笑い)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
スキー物語! 前編 ( 2 7 2022)
スキー物語! 中編 ( 2 8 2022)
スキー物語! 後編 ( 2 9 2022)
念願の愛車を購入してからは
「愛車で北海道をエンジョイしよう」(笑い)
7泊8日の旅 最高
(参考)その詳しい内容はこちら(笑い)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
初日 美瑛3 ( 7 14 2006)
※2度目は、夏訪問(7/20~31)の記事です
2日め 釧路湿原 ( 7 22 2006)
3日め 屈斜路湖、摩周湖&開陽台 ( 8 11 2006)
4日め 野付、知床半島&サロマ湖(前編) ( 8 15 2006)
野付、知床半島&サロマ湖(後編) ( 8 16 2006)
5日め 紋別、層雲峡、黒岳&旭川(前編) ( 1 10 2010)
紋別、層雲峡、黒岳&旭川(後編) ( 1 11 2010)
6日め 旭川、富良野&札幌(前編) ( 3 6 2010)
旭川、富良野&札幌(後編) ( 3 7 2010)
7日め 札幌、支笏、洞爺湖&小樽(前編) ( 3 13 2010)
札幌、支笏、洞爺湖&小樽(後編) ( 3 14 2010)
初紹介から、実に3年8ヶ月かかったシリーズ
(単に途中で紹介していなかっただけ・・・(笑い)
この旅行がめっちゃ楽しくて(笑い)
その後、地元社会人時代
秋の二度めの愛車旅行
第2回 二度めの北海道愛車ツアー編
二度めの北海道愛車ツアー!(1) ( 6 14 2010)
二度めの北海道愛車ツアー!(2) ( 6 15 2010)
二度めの北海道愛車ツアー!(3) ( 6 16 2010)
二度めの北海道愛車ツアー!(4) ( 6 17 2010)
二度めの北海道愛車ツアー!(5) ( 6 19 2010)
二度めの北海道愛車ツアー!(6) 最終回 ( 6 20 2010)
きっと一緒に旅行している気分になれるかも(笑い)
もしお時間がありましたらゆっくりお読みくださ~い
あっ、テーマはアウトドア チェアでしたね
早く、本題に入らないと・・・(笑い)
ついてるレオさん
アウトドアチェアー
最初に購入したのは
大阪社会人時代
行きつけのアウトドアショップで
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)ディレクターチェア ブルー
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)ディレクターチェア グリーン
2つ購入しました
みなさまもご存じの通り(笑い)
映画ディレクターが
よく使用していたことから
その名がついたそうです
その魅力は座面が布でできており、
硬くないため座り心地が良くて
長く座っていても快適です
また、小さく折りたため軽量なので、
アウトドア用に車に積んで
持ち運びできます
さらにアウトドアだけでなく、
部屋で使用するのにも便利です
ついてるレオさん
その二つのチェア
いろいろなキャンプやイベントでも
使ったのですが、
ほとんどは室内で使ってきました
もう30年以上使ってきましたが
破れも目立ってきて
「だめだこりゃ」 (いかりや長介さんの真似(笑い)
新しいチェアなのですが
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)では
もう同じディレクターチェアは作っていない
ネットでいろいろ調べてみて
11月29日(金曜日)
Amazon.co.jp. に2つのチェアを注文
昨日12月3日(火曜日)午前
まずひとつが自宅に到着しました
そのチェアは
ジャーン(笑い)
Coleman(コールマン)ツーウェイ
キャプテンチェア レッド 2000031282
このチェアの特長
■コールマンテーブルに合わせて
ハイ・ロー両方のポジションで使える
■ロー状態でも収束させて
コンパクトに収納可能
■手触りのよい天然木アームレスト
■背面ポケット
なかなかいい感じ(笑い)
チェアを作る作業は
わずか15分ほどで完了
【Before】
ジャジャーン(笑い)
【After】
座面高は約48cm
以前より8cmほど
高くなりましたが
座り心地は快適(笑い)
その日の午後、
もうひとつのチェアが
自宅に到着しました
ジャーン(笑い)
Coleman(コールマン)ツーウェイ
キャプテンチェア グリーン 2000031281
同じチェアで色違いですね(笑い)
チェアを作る作業は
慣れているので
わずか10分ほどで完了
【Before】
ジャジャーン(笑い)
【After】
新しいチェアが
自宅に来てくれました
ついてるレオさんのモットー
良い製品を長く使う
感謝してます (^.^)
【追伸で~す】
さて、今日も
気前よく(笑い)
上気元で顔晴りましょう(^.^)
今日はいい日だ!
12月4日
ついてるレオさん
【関連する記事】
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート43
- 徳島南部自動車道 吉野川サンライズ大橋を走る!
- 電波時計! パート6
- 2025 みっちゃん先生の血液型占い 1月2月
- 2025 初詣(はつもうで)!
- HAPPY BIRTHDAY 2025!
- 明けましておめでとうございます&波動入れ&盛り塩の日!
- 2024年の思い出!
- ボブという名の猫シリーズ!
- 2024 patagonia(パタゴニア)新しい帽子! Part 2
- 懐かしすぎるダウンジャケット!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート42
- 今日は、満月!
- 2024 新しい Canon(キャノン)PIXUS インクジェットプリンター!
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 庭の花壇! ジャングル編 後編
- 庭の花壇! ジャングル編 中編
- 庭の花壇! ジャングル編 前編
- 庭の花壇! 土づくり 後編
- 庭の花壇! 土づくり 中編