2023年11月14日

ついてるレオさん"ハッピー日記" 4000号!

紅葉 毘沙門堂 京都.jpg

 昨日は新月キラキラ.gif

 願い事をカキカキされた方鉛筆.gif

 これから1ヵ月ワクワクハート.gif(笑い)

 今日の日記のテーマは
 「ついてるレオさん"ハッピー日記" 4000号


 ついてるレオさん

 今日の日記は記念すべき4000号くす玉.gif(笑い)

 Congratulations!(おめでとうございます)435.gif(笑い)

 初日記はこちら

 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記" 鉛筆.gif
 初日記!幸せになる「魔法の言葉」 ( 5 26 2006)

ひとりさんの言葉 ついてる.jpg

 「幸せになるには、言葉が大切」という内容の記事です

 それ以来、日記をカキカキ鉛筆.gif

 最初は記事数は
 まったく気にしてなくて
 後で気づいたのですが206.gif(笑い)

 記念すべき1000号はこちらくす玉.gif

 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"鉛筆.gif
 お気に入りのおみやげ!(2) ( 2 22 2009)

2009 河津桜.jpg

 「大切にしているお気に入りのおみやげ」を紹介しています

 そして、こちらが2000号の日記くす玉.gif

 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"鉛筆.gif
 ついてるレオさん"ハッピー日記" 2000号! ( 1 2 2012) 

2012年 初日の出.jpg

 2012年お正月&誕生日の日記ですね

 そして、こちらが3000号の日記くす玉.gif

 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"鉛筆.gif
 ついてるレオさん"ハッピー日記" 3000号! ( 1 6 2015)

冬景色 バラ 鶴見緑地公園.jpg

 日記を書き続ける理由 そして

 テレビ NHK総合TV
 プロフェッショナル 
 仕事の流儀「ウイルス学者・高田礼人」を紹介しています


 初日記 2006年5月から約17年6ヶ月

 当初は

 幸せに生きる考え方&実践方法

 夢の実現方法

 その後、講演会

『地球村』高木さん講演会.jpg

 マラソン大会

2013 大阪マラソン スタート.jpg

 最近は、

 新しく購入した調理器具

GEO PRODUCT(ジオ・プロダクト)ポトフ鍋 20cm GEO-20PF.jpg

 家電

SONY(ソニー)BRAVIA(ブラビア)4K有機ELテレビ A95Kシリーズ XRJ-55A95K ブログ紹介.JPG

 など紹介していますスマイル.gif

 
 人は自然と年齢を重ねていきますが(当たり前(笑い)

 その時代に自分が考えていたこと

 自分が体験した出来事

 自分がいいと思った製品(笑い)

 などを日記に書くことで

 自分の思想や歴史がわかります

 日記を書くことは

 自分の人生そのもの228.gif

 ついてるレオさんの座右の銘鉛筆.gif

 継続は力なり228.gif

 (参考)

 座右の銘   常に心に留め、生き方の参考や戒めとする言葉や文

 継続は力なり わずかなことでも、続けて行えば成果となってあらわれる。
        小さな努力も、続けてやれば成功する。

        [出典:デジタル大辞泉(小学館)]

 これからも、マイペースでカキカキしていきますピース.gif(^.^) 

 感謝してます  (^.^)

 【追伸で~す】

 さて、今日も
 今、ここをハッピーハート.gifに生きて(笑い)
 上気元で顔晴りましょう(^.^)

  今日はいい日だ!

 11月14日

 ついてるレオさん

posted by ついてるレオ at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック