2022年11月11日

トイレもっと快適に作戦!

紅葉 檀林寺 飛び石の小径 嵯峨野 京都 .jpg

 今日も快晴1.gif

 小春日和キラキラ.gif

 ハッピーハート.gif(笑い)

 今日の日記のテーマは
 「トイレもっと快適に作戦
 今年の7月下旬キラキラ.gif

 自宅自宅.gifのトイレトイレ.gifの水が
 突然出なくなって144.gif

 その日のうちに
 新しいトイレットを
 設置していただきました337.gif

 ジャーン(笑い)

TOTO タンク密結形便器 CS232系.JPG

 TOTO タンク密結形便器 CS232系 [省エネ型]

 (参考)その詳しい内容はこちら(笑い)

 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"鉛筆.gif
 新しいトイレット! ( 7 29 2022)

 おかげさまで、
 このトイレットは省エネ型なので
 以前より水が節約されて
 水道代も安くなりました337.gif

 “ついてる”ハート.gif(笑い)

 そして、トイレに関しては

 10月下旬、LEDシーリングライト作戦!

 自宅の照明をLEDに変えた際に
 トイレの照明は
 LED電球シーリングライトキラキラ.gifに変えました

 (参考)その詳しい内容はこちら(笑い)

 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"鉛筆.gif
 LEDシーリングライト作戦! (10 24 2022)
 
 ※ ただし、トイレトイレ.gifの写真は掲載していません

 そして、本題

 10月29日(土曜日)

 なんとなく(笑い)

 トイレトイレ.gifもっと快適に作戦!

 自宅のトイレに換気扇をつけてもらおう638.gif

 すぐに、親類のPanasonic(パナソニック)ショップにTEL135.gif

 そして、31日(月曜日)午前
 ショップのオーナーさんが
 自宅を訪問してくれて

 製品&工事の見積もりをしていただいて

 11月9日(水曜日)午後
 設置工事をしていただきました

 その製品は

IMG_6991.JPG

 Panasonic(パナソニック)フィルトル

 パイプファン(トイレ用)FY-08PFR9VD

 カタログの一番上の製品です

 この製品の特長は

 自動運転形(人感センサー付 電気式高気密シャッター付)
 常時換気 / フィルタータイプ

 ・人感センサーがセンサー完治範囲内の人の動きを感知して
  自動的に強運転(人がいるとき)、弱運転(人がいないとき)を
  行います

 ・運転時には、自動的にシャッターが開き、運転ランプが点灯します

 取扱説明書より、こんな感じ

IMG_7000.JPG

 マーカーはついてるレオさんがつけました206.png(笑い)

 
 Before キラキラ.gif

IMG_6988.JPG

 After キラキラ.gif

IMG_6990.JPG

 感謝してます  (^.^)


 【追伸で~す】

IMG_7003.JPG

 これで、トイレの消臭力(ラベンダー)の使用は

 かなり少なくなりそうです

ラベンダー 富良野.jpg

 さて、今日も
 気前よくキラキラ.gif(笑い)
 上気元で顔晴りましょう(^.^)

  今日はいい日だ!

 11月11日

 ついてるレオさん

posted by ついてるレオ at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック