
最強のキラメキ言霊

ふわふわ

ハッピー

今日の日記のテーマは
「2021 新しいdyson(ダイソン)ファンヒーター

6月も下旬
日本列島も少しずつ暑く

ついてるレオさん
家を建てて以来
なぜか仕事部屋はエアコンを入れないで
扇風機を使って過ごしていました
でも、みなさまもご存じの通り(笑い)
ここ最近の夏の暑さは大変ですよね

で、今週の21日(月曜日)
ふと直感で
「今年はファンヒーターを買おう。
買うなら憧(あこが)れのdyson(ダイソン)」

製品をいろいろ調べたのですが
「どうせ買うなら最新のファンヒーターにしよう」

ちょっと高価ですが
気前よく

その日の午後に
yodobashi.comさんに注文

ヨドバシさんは
メーカーに手配してくれて
そして、本日
6月24日(木曜日)
午前中に自宅に到着しました

ジャーン(笑い)
dyson(ダイソン)って書いていますね(笑い)
箱は大きい

リビングルームに運びます
ジャーン(笑い)
PS くまモン友情出演

ビニールを取って
箱を開けると
ジャーン(笑い)
実にコンパクトに収納されています
こちらは 取扱説明書と製品登録について
中身は、このように簡単に説明されていました
① フィルターを本体に取り付けます
↓
② 電源をオン
↓
③ オート(自動)モードに設定
ジャジャーン(笑い)
今回購入した製品は 新発売
dyson(ダイソン)Purifier Hot+Cool™空気清浄ファンヒーター
(HP07 SB)

色はブルー
高さ: 76.4cm 奥行き:24.8cm 幅:24.8cm
想像していたよりコンパクトです
この製品は
・製品本体の密閉性が向上
・PM0.1までも99.95%閉じ込める
・LCDディスプレイに空気の状態を表示
(参考)LCDとは「Liquid Crystal Display」の略で、
日本語に翻訳すると「液晶ディスプレイ」となります
・空気清浄機、ヒーター、扇風機の1台3役
・空気中のウィルスや花粉を捕集
・350°首振り機能で、部屋全体に空気を循環
・高性能HEPAフィルター搭載
・Dyson Linkアプリ連携・・・など
いろいろいいことがあるようです(笑い)
そうそう、リモコンですが
このように本体の最上部に
マグネット式で固定できます
素敵な製品に出会って
超ハッピー

感謝してます

【追伸で~す】
ついてるレオさん
たった今、dyson(ダイソン)公式ウェブサイトに
製品登録させていただきました

また落ち着いて
製品の使用方法やお手入れを見たいと思います

さて、今日も
気前よく

上気元で顔晴りましょう(^.^)
今日はいい日だ!
6月24日
ついてるレオさん

【関連する記事】
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート45
- オーディオサウンド レベルアップ! パート8
- 2025 みっちゃん先生の血液型占い 3月4月
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 愛車美化作戦! パート10 洗車
- 4K有機ELテレビ 美化作戦!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート44
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート43
- 徳島南部自動車道 吉野川サンライズ大橋を走る!
- 電波時計! パート6
- 2025 みっちゃん先生の血液型占い 1月2月
- 2025 初詣(はつもうで)!
- HAPPY BIRTHDAY 2025!
- 明けましておめでとうございます&波動入れ&盛り塩の日!
- 2024年の思い出!
- ボブという名の猫シリーズ!
- 2024 patagonia(パタゴニア)新しい帽子! Part 2
- 懐かしすぎるダウンジャケット!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート42