
今日は二十四節気「立冬」

ハッピー

今日の日記のテーマは
「新しい灯油ポンプ

日本列島朝晩は
めっきり冷え込んできましたね

寒くなってきて
必要なのは
暖房器具ですよね

みなさんは、どのような暖房器具を使っていますか

エアコンという人も
多いでしょうね
ついてるレオさんは
石油ストーブ

夏場はエアコンですが
冬はエアコンをつけると
乾燥しがちなので
ほとんど使いません
石油ストーブのいいところは
部屋中が温まる

ストーブの上に
やかんを置いていると
蒸気もでるので
乾燥を防いでくれます
石油ストーブに必要なのは
灯油

その灯油は
セルフのガソリンスタンドに行って
ポリタンク灯油缶(18ℓ)に入れてきます
自宅で灯油缶から
石油ストーブの灯油かんに入れるのに
必要なものは
灯油ポンプ

ついてるレオさん
昨年灯油ポンプを
近所の量販店で買ったのですが
今年になって動かない

だめだこりゃ

ということで
インターネットで検索してみて
ある製品に決定

昨日11月7日(金曜日)
ヨドバシ・ドット・コムさんに
午前中注文

すると
今日11月8日(土曜日)
先ほど自宅に到着

ヨドバシ・ドット・コムさん
お仕事めっちゃ早い

PS くまモン友情出演

箱を開けると
すぐには見えない(笑い)
そして
ジャーン(笑い)
KOSHIN(行進)EP-305-OR

[乾電池式灯油ポンプ ママオート 差し込み式 自動停止機能付]
この製品の長所
満タンで自動停止

それから
何と、2年保証 (これはありがたいかも(笑い)
スピード給油

大型スイッチ付き

で、
単3アルカリ乾電池専用

前回のは単1電池だったので重かった
軽いのはいい

この製品
前回よりコンパクトです

これで安心して(笑い)
給油できます

感謝してます

【追伸で~す】
週末エンジョイですね

さて、今日も
気前よく

上気元で顔晴りましょう(^.^)
今日はいい日だ!
11月7日
ついてるレオさん

【関連する記事】
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート46
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート45
- オーディオサウンド レベルアップ! パート8
- 2025 みっちゃん先生の血液型占い 3月4月
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 愛車美化作戦! パート10 洗車
- 4K有機ELテレビ 美化作戦!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート44
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート43
- 徳島南部自動車道 吉野川サンライズ大橋を走る!
- 電波時計! パート6
- 2025 みっちゃん先生の血液型占い 1月2月
- 2025 初詣(はつもうで)!
- HAPPY BIRTHDAY 2025!
- 明けましておめでとうございます&波動入れ&盛り塩の日!
- 2024年の思い出!
- ボブという名の猫シリーズ!
- 2024 patagonia(パタゴニア)新しい帽子! Part 2