神戸マラソン2018
ついてるレオさん
おかげさまで完走(^.^)
超ハッピー(笑い)
今日の日記のテーマは
「神戸マラソン2018 前々日」
実況中継シリーズ
今日の日記はレースの前々日の様子だけです
よろしくお願いします(^.^)
11月16日(金曜日)
神戸マラソン2018 大会前々日
ランナー受付がスタート
ついてるレオさん
今回は大阪マラソン2013以来2回め
前々日ランナー受付をしました
理由は、明日の17日(土曜日)
大会前日は午前中は用事もあって
午後は愛車で移動して
宿泊先でのんびりしたかったから(笑い)
朝食後、
午前11時過ぎ
マックに寄って
バリューランチを購入
その後、高速道路に入ります
午前11時18分 徳島自動車道 徳島IC
ここは初めて走行します(笑い)
快晴で気持ちのいいドライブです
午前11時26分 分岐点
もちろん、右の鳴門・神戸方面に進みます
午前11時34分 大鳴門橋
徳島と兵庫・淡路島をつなぐ橋です
午前11時35分
兵庫県に入ります
午前11時43分 西淡三原
山沿いの道から広い平野にでます
その後、室津SAでトイレ休憩(笑い)
そして、
午後12時21分 明石海峡大橋
みなさまもご存じの通り(笑い)
淡路市と神戸市とを結ぶ世界最長の吊り橋
神戸マラソン、当日のレースでは
この橋の下付近を通過して折り返します
「実に、でかい」(笑い)
垂水ICから阪神高速神戸線へ乗り換え
いつものように京橋あたりでやや渋滞(笑い)
そして
午後12時58分 神戸市役所前
当日、ここがスタート地点(笑い)
まっすぐ進み
午後13時 神戸三宮
「着いた」(笑い)
この駅の北側にある
コイン駐車場に車を駐車します
午後13時16分 ポートアイランド線 三宮駅
ここで、神戸マラソン記念乗車券ゲット(笑い)
この乗車券があると、今日から3日間
ポートアイランド線を2区3回乗車できます
すなわち、
ここからランナー受付場所である市民広場駅の往復ができて
レース当日、フィニッシュ後
市民広場駅から三宮まで乗車できます
2区間が通常は250円×3=750円ですが
この乗車券は700円なので50円お得です(笑い)
すぐに、乗車します
午後13時30分頃 市民広場駅到着
午後13時31分 国際展示場
午後13時33分 受付会場入場
ランナー受付は左ですが、
この掲示板を見たくて右に移動
午後13時34分 Runner's Name
自分の名前をしっかり確認しました(笑い)
午後13時45分 ランナー受付
左に移動します
神戸マラソン前々日受付 初日
午後13時からスタート
初日で平日なのでめっちゃ空いています(笑い)
午後13時46分
窓口に移動
ナンバーカードを受け取りました
午後13時47分 参加記念Tシャツ引換所
参加記念Tシャツをいただきました
その後、自動的にEXPO2018会場に移動(笑い)
記念として
フェイスタオルだけ購入しました
午後13時58分 出口
「これで受付終了」(心の声(笑い)
ポートアイランド線 市民広場駅-三宮
駐車場に行き料金を払って
「さあ、帰ろう」
最近、最新カーナビを購入したので、
自宅までのルートを検索してナビスタート
午後14時36分
ここは元町6
「最新ナビはいい」(笑い)
わかりやすくルートを案内してくれます
午後15時29分 明石海峡大橋
途中、緑SAでトイレ休憩
午後16時22分 神戸淡路鳴門自動車道から徳島自動車道
この道を走るのも初めてですが
めっちゃ空いています(笑い)
午後16時30分 徳島自動車道
遠くに、市内中心部にある眉山(びざん)が見えてきました
徳島IC 出口
帰ってきました (^.^)
(続く)
【追伸で~す】
神戸マラソン2018 ランナー受付
日帰りでやや忙しかったですが(笑い)
実にスムーズにいきました
「これで走れる」(笑い)
その日の夜は、いつものように早めに就寝
おやすみなさい
さて、今日も
自分に優しくして(笑い)
上気元で顔晴りましょう(^.^)
今日はいい日だ!
11月21日
ついてるレオさん
【関連する記事】
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート43
- 徳島南部自動車道 吉野川サンライズ大橋を走る!
- 電波時計! パート6
- 2025 みっちゃん先生の血液型占い 1月2月
- 2025 初詣(はつもうで)!
- HAPPY BIRTHDAY 2025!
- 明けましておめでとうございます&波動入れ&盛り塩の日!
- 2024年の思い出!
- ボブという名の猫シリーズ!
- 2024 patagonia(パタゴニア)新しい帽子! Part 2
- 懐かしすぎるダウンジャケット!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート42
- 今日は、満月!
- 2024 新しい Canon(キャノン)PIXUS インクジェットプリンター!
- 2024 Coleman(コールマン)ツーウェイ キャプテンチェア!
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 庭の花壇! ジャングル編 後編
- 庭の花壇! ジャングル編 中編
- 庭の花壇! ジャングル編 前編
- 庭の花壇! 土づくり 後編