
ついてるコーヒー

めっちゃ旨い

今日の日記のテーマは
「美味しいついてるコーヒー


昨日の午後は、
予定通り
知人宅訪問

お仕事の後は、
鳴門市大麻町にある
阿波国一の宮
大麻比古神社を参拝

その後、温泉

普段、家ではあまり長く
湯船のなかに入らないのですが・・・(^^;(笑い)
昨日は、露天風呂

めっちゃ長時間入っていました
「気持ちがいい」

温泉にゆったり入ると
からだもポカポカ

めっちゃ元気になりますよね

さて、今日の午後は、
2日前に続いて
コーヒー豆から
コーヒー

そのようすですが
もしよかったらお付き合いください
2度めの紹介ですので
前回と比べて説明は簡単です(笑い)
1 コーヒーセットを用意

2 コーヒー豆を入れて挽きます

ただし、今回は
前回より粗めに調整しました

出来上がり

予想通り前回より
やや粗い

3 お湯を注ぐ

コーヒードリッパーの中に
フィルターを入れて
コーヒーカップの上に乗せます
お湯は用意済み(笑い)
最初は、コーヒー粉の中心から
粉全体がしめる程度に注ぎます
30秒ほど蒸らします

そして、次は中心より
うず状にお湯を注ぎます
出来上がり
ジャーン(笑い)
今回も 信じられないくらい旨い


前回よりも
やや濃い感じがします

チョコは“ちょこっと”おやつ

[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"

美味しいコーヒーセット! 準備OK! ( 2 21 2017)
美味しいついてるコーヒー! ( 2 22 2017)
もしお時間があれば寄ってね (^.^)
今日はもうひとつ

昨日のお仕事の後に
素敵なプレゼント

ジャーン(笑い)
「中身は何だろう

(=I wonder what is inside

プレゼントは2つありました
ひとつは
トートバッグ

ジーンズ生地

もうひとつは
ジャーン(笑い)
マフラーですね

人との縁


素敵な出会いが
素敵な出来事

このご縁

【追伸で~す】
今回の紹介のコーヒーカップ

大師匠

斎藤一人さんから
名前入りで
プレゼントしていただきました
カップの後は
ついてる ひとり

(参考)
【ブログ】ついてるレオさん"Happy Life"

ひとりさん マグカップ! ( 2 9 2007)
愛用のカップです

そして
【ブログ】ついてるレオさん"Happy English School"

2017年 大学入試センター試験 英語(筆記) 第1問 ( 2 13 2017)
2017年 大学入試センター試験 英語(筆記) 第2問A ( 2 14 2017)
2017年 大学入試センター試験 英語(筆記) 第2問B ( 2 15 2017)
2017年 大学入試センター試験 英語(筆記) 第2問C ( 2 16 2017)
2017年 大学入試センター試験 英語(筆記) 第3問A ( 2 17 2017)
2017年 大学入試センター試験 英語(筆記) 第3問B ( 2 18 2017)
2017年 大学入試センター試験 英語(筆記) 第3問C ( 2 19 2017)
2017年 大学入試センター試験 英語(筆記) 第4問A ( 2 20 2017)
2017年 大学入試センター試験 英語(筆記) 第4問B ( 2 21 2017)
2017年 大学入試センター試験 英語(筆記) 第5問 ( 2 22 2017)
長文読解(物語)主人公が夢の中でネコになった話

2017年 大学入試センター試験 英語(筆記) 第6問 ( 2 23 2017)
長文読解(論説文)友情を長く保つアドバイス

いい話かも


もし興味があれば寄ってください

さて、今日も
顔にツヤ

上気元で顔晴りましょう(^.^)
今日はいい日だ!
2月24日
ついてるレオさん

【関連する記事】
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート46
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート45
- オーディオサウンド レベルアップ! パート8
- 2025 みっちゃん先生の血液型占い 3月4月
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 愛車美化作戦! パート10 洗車
- 4K有機ELテレビ 美化作戦!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート44
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート43
- 徳島南部自動車道 吉野川サンライズ大橋を走る!
- 電波時計! パート6
- 2025 みっちゃん先生の血液型占い 1月2月
- 2025 初詣(はつもうで)!
- HAPPY BIRTHDAY 2025!
- 明けましておめでとうございます&波動入れ&盛り塩の日!
- 2024年の思い出!
- ボブという名の猫シリーズ!
- 2024 patagonia(パタゴニア)新しい帽子! Part 2