
President Obama Farewell Address (1)
オバマ大統領最後の演説 in シカゴ
今月20日で2期8年の
任期を終えるオバマ米大統領

10日夜(日本時間11日午前)
地元イリノイ州シカゴで
最後の演説を行いました
慣例の大統領演説は
ホワイトハウスで
行ってきましたが
オバマ大統領は
歴代大統領で初めて
地元で演説を行いました
50分にわたる
感動の演説をご紹介します

【YouTube】 President Obama Farewell Address
(注) 3回シリーズ

[内容]
(1) (from 0′49″ to 17′30″) 【1】 ~【18】パラグラフ
(2) (from 17′31″ to 31′33″) 【19】~【35】パラグラフ
(3) (from 31′34″ to 52′00″) 【36】~【58】パラグラフ
日本語訳は英語の語順に従って
カタマリで
原則的に左から右に訳しています

(1) (from 0′49″ to 17′30″) 【1】~【18】パラグラフ
Hello, Chicago! (Cheers, applause)

こんばんは シカゴの皆さん
It’s good to be home! (Cheers, applause)

よいものだ 故郷にいる
Thank you, everybody. Thank you. (Cheers, applause)

ありがとう ありがとう 皆さん ありがとう
Thank you. Thank you. (Cheers, applause)

ありがとう ありがとう
Thank you so much. Thank you. Thank you. (Cheers, applause)

ありがとう ありがとう ありがとう
Thank you. It's good to be home. Thank you. (Cheers, applause)

ありがとう いいものだ 故郷にいる ありがとう
Thank you. Thank you. Thank you. Thanks. (Cheers, applause)

ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう
All right, everybody sit down. (Cheers, applause)

わかりました みんな 座ってください
We're on live TV here. I've got to move. (Laughter Applause)
テレビの生中継 進まなければならない (笑い)
You can tell, you can tell that I'm・・・
みなさん わかりますか わかりますか
you, you… you you… you can tell… (Laughter)
みなさん みなさん・・・ みなさん・・・ (笑い)
you can tell that I'm a lame duck

わかりますか 私は *レーム・ダック
* 政権を担っているが、選挙で敗れて
政権を離れることになる
議員、知事、大統領、政党、政権などを指す
* 《米》〔大統領の〕任期を残して
次の選挙への不出馬を表明した大統領
*「役立たず、無能者」という意味もあります
because nobody is following instructions.

なぜなら 誰も 従っていない 指示に (笑い)
Everybody have a seat. (Applause)

みなさん 座ってください
【1】
My fellow Americans, (Cheers)

私の同志 アメリカ国民のみなさん
Michelle
ミシェル
and have been so touched

I
私 とても感動しています
by all the well-wishes we've received over the past few weeks.
すべての好意 私たち 受けた ここ数週間
But tonight it's my turn to say thanks. (Cheers, applause)

今晩 私の順番 言う 感謝の言葉
seen eye-to-eye
会ったことがある 目と目を合わせて
Whether we have or
rarely agreed at all,
~であろうとなかろうと めったに 同意しない 全く
(=めったに意見が一致しなかった)
my conversations with you, the American people ―
私の対話 あなたがた アメリカ人
in living rooms and schools;
リビングルーム 学校
at farms and on factory floors;
農場 工場の床
at diners and on distant military outposts ―
ダイナー 遠い駐屯地
Those conversations are
それらの対話
kept me honest,
しておく 私 正直に
kept me inspired,
しておく 私 鼓舞する
what have and .
kept me going
しておく 私 進む
And everyday,
毎日
I have learned from you.
私 学んできた ~から あなたがた
You made me a better President,
あなたがた してくれた 私を すぐれた大統領に
and
you made me a better man.
あなたがた してくれた 私を すぐれた男性に
【2】
I first came to Chicago
私 最初に来た シカゴ
when I was in my early twenties, (One woman keep shouting…)

とき 初期 20代
still trying to figure out who I was;
まだ ~しようとしていた 理解する 自分が誰なのか
still searching for a purpose in my life.
また 探していた 目的 私の人生
It was in neighborhoods not far from here
近隣 遠くない ここ
where I began working with church groups
私 始めた 働く ~と 教会のグループ
in the shadows of closed steel mills.
陰 閉鎖された製鋼工場
It was on these streets
これらの通り
the power of faith,
力 信仰
where I witnessed and
the quiet dignity of working people
私 目撃した 静かな荘厳 労働者
struggle
奮闘
in the face of and .
loss
直面して 喪失感
Audience: Four more years! Four more years! Four more years! …

「あと4年間」 「あと4年間」 「あと4年間」
The President: I can't do that
「それはできない」
Four more years! Four more years! Four more years! …Obama!

「あと4年間」 「あと4年間」 「あと4年間」 「オバマ!」
This is where I learned that
ここ 場所 私 学んだ
change only happens
変化 ~のみ 起こる
get involved,
関わり
ordinary people get engaged,
普通の人々 従事して
when and
they come together to demand it.
彼ら くる 一緒に 要求する それ
【3】
After eight years as your President,
後 8年 ~として あなたがたの大統領
I still believe that.
私 まだ 信じている そのこと
And it's not just my belief.
それは ない ただ 私の確信
It's the beating heart of our American idea ―
それは 真髄 私たちアメリカの思想
our bold experiment in self-government.
大胆な試み 自治政治
It's the conviction that
確信
created equal,
創造された 平等に
we are all
endowed by our Creator with certain unalienable rights,
私たち 皆 与えられている 創造者 ある 奪うことのできない 権利
among them
~の中に それら
life,
命
liberty,
自由
and .
the pursuit of happiness
追求 幸福
It's the insistence that these rights,
主張 これらの権利
while self-evident,
一方 自明の
have never been self-executing;
決して 自滅しない
that We, the People,
私たち 人類
through the instrument of our democracy,
~を通して 手段 私たちの民主主義
can form a more perfect union.
~できる 形作る より完全な団結
【4】
What a radical idea.
何と 根本的な考え だろう
(This is) the great gift our Founders gave to us:
(これ) すばらしい贈り物 私たちの創造者 与えた ~へ 私たち
The freedom to chase our individual dreams
自由 追う 個人的な夢
sweat,
汗
toil,
骨折り
(=懸命に働く)
through our and ,
imagination
~を通して 想像
and
the imperative to strive together as well,
義務 努力する 一緒に ~も
to achieve a common good, a greater good.
達成する 共通のよいもの より偉大なもの
【5】
For 240 years,
~の間 240年
our nation's call to citizenship
私たちの国 呼びかけ ~へ 国民
work
労働
has given and to each new generation.
purpose
与えてきた 目的 ~へ 各新しい世代
patriots to choose republic over tyranny,
愛国者 選ぶ 共和制 ~より 独裁権力
pioneers to trek west,
開拓者 旅立つ 西へ
It's what led (and)
slaves to brave that makeshift railroad to freedom.
それ こと 導く 奴隷 挑戦する 間に合わせの鉄道 自由
immigrants Oceans
移民 海
pulled and across and ,
refugees *the Rio Grande
動かした 難民 ~を横切って リオ・グランデ川
*アメリカ合衆国コロラド州から流れ出しメキシコ湾へ注ぐ川
It's what (and)
pushed women to reach for the ballot,
それ こと 動かした 女性 たどり着く 投票
It's what powered workers to organize.
それ こと 動かした 労働者 組織する
Omaha Beach
オマハビーチ
It's why GIs gave their lives at and ,
Iwo Jima
だから 米軍兵士 与えた 命 硫黄島
Iraq
イラク
and .
Afghanistan
アフガニスタン
And (it's) why
men
and from *Selma to *Stonewall were prepared to give theirs as well.
women
男女 ~から セルマ ~へ ストーンウォール 覚悟ができていた 命を捧げる ~も
*セルマ:血の日曜日事件 [1965年3月7日]
アメリカの公民権運動中にアラバマ州都市セルマで起きた流血事件
キング牧師がセルマからモンゴメリーへのデモを組織した
*ストーンウォール:ストーンウォールの反乱 [1969年6月28日]
ニューヨークのゲイバー「ストーンウォール・イン (Stonewall Inn)」が
警察による踏み込み捜査を受けた際、そこに居合わせた
同性愛者らが初めて警官に真っ向から立ち向かって暴動となった事件
(Cheers, applause)

【6】
So that's what we mean when we say America is exceptional ―
だから そのこと 意味する 私たち 言う アメリカが特別である
Not that our nation has been flawless from the start,
~ではなく 私たちの国家 欠点のない ~から 始め(=建国時)
but that we have shown the capacity
私たち 示してきた 能力
change
変える
to and
make life better for those who follow.
する 生活 よりよく ~のために 人々 続く
(=後の世代のために)
Yes, our progress has been uneven.
そうです、私たちの進歩 平坦でなかった
The work of democracy has always been hard,
働き 民主主義 いつも 難しかった
It's always been contentious
それは いつも 議論を引き起こしてきた
and sometimes
ときより
it's been bloody.
血生臭かった
For every two steps forward,
~に対して 毎2歩 前進
(=二歩進むごとに)
it often feels we take one step back.
しばしば 感じる 私たち 一歩下がる
But the long sweep of America has been defined by forward motion,
しかし、 長い 見回し アメリカ 定義される 前進運動
(=アメリカを長い目でさっと見回すと)
a constant widening of our founding creed
継続的な広がり 私たちの基礎となる信条
all
すべて
to embrace and . (Cheers, applause)

not just some
受け入れる ~~だけでなく ほんの一部
【7】
If I had told you eight years ago that
もし 私 話していたら みなさんに 8年前
reverse a great recession,
逆転する 大きな不況
reboot our auto industry,
再起動する 自動車工業
America would and
unleash the longest stretch of job creation in our history
アメリカ 放つ 最も長い広がり 雇用 歴史上
(=最も長く雇用を生み出す)
(Cheers, applause)

if I had told you that
もし 私 話していたら みなさんに
open up a new chapter with the Cuban people,
始める 新しい章 キューバの人々
shut down Iran's nuclear weapons program
閉鎖する イラクの核兵器プログラム
without firing a shot, (Cheers, applause)

~なしに 弾丸を打つ
we would and
take out the mastermind of 9/11. (Cheers, applause)

私たち 倒す 首謀者 911
If I had told you that (Cheers, applause)

もし 私 話していたら みなさんに
win marriage equality,
得る 結婚の平等
we would and
secure the right to health insurance
私たち 保証する 権利 健康保険
for another 20 million of our fellow citizens
さらに 2,000万人 市民
(Cheers, applause)

if I had told you that
もし 私 話していたら みなさんに
you might have said
あなたがた 言ったかもしれない
our sights were set a little too high.
私たちの狙い 設定されている 少し高すぎる
But
しかし
that's what we did. (Cheers, applause)

そのこと 私たち 成し遂げた
That's what You did.
そのこと 「あなたがた」 成し遂げた
【8】
You were the change.
あなたがた だった チェンジ
You answered people's hopes,
あなたがた 応えた 人々の希望
and
because of you,
おかげで あなたがた
by almost every measure,
ほとんどすべての意味で
America is a better, stronger place
アメリカ よりよい より強い国である
than it was when we started. (Cheers, applause)

~より 私たちが始めた時
【9】
In ten days,
10日後に
the world will witness a hallmark of our democracy. (Nooo)

世界 ~だろう 目撃する 特徴 民主主義 (ブーイング)
No, no, no, no, no ―
いや、いや、いや、いや、いや
the peaceful transfer of power
平和的な移行 権力
from one freely-elected president to the next. (Applause)

~から ひとりの自由に選ばれた大統領 ~へ 次の大統領
I committed to President-Elect Trump that
私 約束した ~へ 次期大統領トランプ
my administration would ensure the smoothest possible transition,
私の政治 保証する 円滑可能な移行
just as President Bush did for me. (Applause)

ちょうど ~のように
ブッシュ大統領がした ~に対して 私
Because it's up to all of us to make sure
なぜなら ~次第である 私たちみんな 確かにする
our government can help us
私たちの政府 ~できる 役立つ
meet the many challenges we still face.
立ち向かう 多くの問題 私たち まだ 直面している
【10】
We have what we need to do so.
私たち もっている こと 必要である そうすること
We have everything we need to meet those challenge.
私たち もっている すべてのこと 必要である 立ち向かう それらの問題
After all,
何と言っても
wealthiest,
最も裕福で
most powerful,
最も 力強い
we remain the and nation on Earth.
most respected
私たち ままでいる 最も尊敬される 国家 地球上
Our youth,
私たちの若さ
our drive,
私たちの力
diversity
多様性
our and ,
openness
私たちの 解放
(and)
risk
危険
our boundless capacity for and
reinvention
私たちの限界のない能力 ~に対する 改革
means that the future should be ours.
意味する 未来 ~だろう わたしたちのもの
But
しかし
that potential will only be realized
その可能性 ~だろう ~のみ 実現される
if our democracy works.
もし 私たちの民主主義が機能する
Only if our politics better reflects the decency of our people. (Cheers, applause)

~だけ 私たちの政治 よりよく 繁栄する 体裁 私たち国民
Only if all of us,
~だけ 私たち みんな
party affiliation
政党所属
regardless of or ,
particular interest
~に関わらず 特定の興味
help restore the sense of common purpose
助ける 回復する 意識 共通の目的
that we so badly need right now.
私たち とても 必要とする まさに今
【11】
That’s what I want to focus on tonight:
そのこと こと 私 焦点をあてたい 今夜
The state of our democracy.
状態 私たちの民主主義
Understand, democracy does not require uniformity.
わかります 民主主義 必要としない 一貫性
Our founders argued.
私たちの先祖 議論した
They quarreled.
彼ら 口論した
Eventually they compromised.
結局 彼ら 妥協した
They expected us to do the same.
彼ら 予期した 私たち 同じことをする
But
しかし
they knew that
彼ら 知っていた
democracy does require a basic sense of solidarity ―
民主主義 本当に 必要とする 基本的な意識 連帯
the idea that for all our outward differences,
考え ~に対して すべて 私たちの外見の違い
we are all in this together;
私たち すべて ここ 一緒に
that we rise or fall as one. (Applause)

よいときも悪いときも ひとつ
【12】
There have been moments throughout our history
時があった ~を通して 歴史
that threatened to (rupture) that solidarity.
脅かされた 引き裂く その連帯
The beginning of this century has been one of those times.
始め 今世紀 1つ その時期
A shrinking world,
縮みつつある世界
growing inequality,
格差の広がり
demographic change
人口構造の変化
and ―
the specter of terrorism
悪影響 テロリズム
our security
私たちの安全
these forces have n’t just tested and ,
our prosperity
これらの影響力 ただ~だけでなく 試した 私たちの繁栄
but
are testing our democracy, as well.
試している 私たちの民主主義 ~も
And
how we meet these challenges to our democracy
どのように 私たち 立ち向かう それらの問題 ~へ 私たちの民主主義
will determine our ability
~だろう 決める 私たちの能力
educate our kids,
教育する 子ども
and
create good jobs,
生み出す よい仕事
to and .
protect our homeland
守る 私たちの国
In other words,
言い換えれば
it will determine our future.
そのこと ~だろう 決める 私たちの未来
【13】
To begin with,
始めに
our democracy won'twork
私たちの民主主義 ~だろう 機能しない
without a sense that everyone has economic opportunity.
~なしに 意識 誰もが もつ 経済的な機会
And
the good news is that today
よい知らせ 今日
the economy is growing again. (Applause)

経済 よくなっている 再び
Wages,
賃金
incomes,
収入
home values,
家の資産価値
and are rising again.
retirement accounts
年金 上っている 再び
Poverty is falling again. (Applause)

貧困 下がっている 再び
The wealthy are paying a fairer share of taxes
富裕層 払っている 公平なレート 税金
even as the stock market shatters records.
~でさえ とき 株式市場 破る 記録
The unemployment rate is near a ten-year low.
失業率 近い 10年前の低さ
The uninsured rate has never, ever been lower. (Cheers, applause)

無保険率 かつてないほど 低い
Health care costs are rising at the slowest rate in fifty years.
ヘルスケアの費用 上っている 最も低い割合 50年
And I've said I mean it ―
私 言ってきた 本気で
if anyone can put together a plan
もし 誰か ~ありうる つくる 計画
that is demonstrably better
確実に よりよい
than the improvements we’ve made to our health care system
より 改良 私たち してきた ~へ ヘルスケア制度
and ,
that covers as many people at less cost
対象とする 多くの人々 より少ない費用
I will publicly support it. (Cheers, applause)

私 ~する 公的に 支援する それ
【14】
Because that, after all, is why we serve.
なぜなら そのこと 結局 理由 私たち 奉公する
score points
点数をとる
Not to or ,
take credit
~ではなく 手柄をとる
but
to make people's lives better.
する 人々の生活 よりよい
【15】
But しかし
for all the real progress we've made,
~にもかかわらず 現実の進歩 私たち してきた
we know it's not enough.
私たち わかっている 必ずしも十分ではない
work as well
機能していない よく
Our economy doesn't or
grow as fast
私たちの経済 成長していない 速く
when a few prosper
~とき 少数 繁栄する
expense of a growing middle class
費用 成長する中流階級
at the and
ladders for folks
踏み台 人々
who want to get into the middle class.
入りたい 中流階級
That's the economic argument.
そのこと 経済的な議論
But しかし
stark inequality is also corrosive to our democratic ideal.
際立った不平等 ~も 腐食させる 私たちの民主主義の理想
While the top one percent has amassed
一方 上位1パーセント 蓄えている
wealth
富
a bigger share of and ,
income
より大きな分け前 収入
in inner cities
都市近接地域
too many families, and
in rural counties,
あまりに多くの家族 田舎
have been left behind ―
置き去りにされている
the laid-off factory worker;
一時解雇された 工場の労働者
waitress
ウエイトレス
the and
health care worker
医療従事者
just barely getting by
ただ かろうじて やっている
who's and ―
struggling to pay the bills
苦労している 払う 請求書
(have been) convinced
納得している
that the game is fixed against them,
ゲーム 仕組まれている ~に逆らって 私たち
(and)
that their government only serves the interests of the powerful ―
政府 ~だけ かなう 利益 権力者
cynicism
皮肉
that's a recipe for more and in our politics.
polarization
そのこと レシピ ~に対する 分裂 私たちの政治
【16】
There are no quick fixes to this long-term trend.
素早い解決策はない この長期的な傾向
I agree that
私 同意する
fair
公平な
our trade should be and .
not just free.
私たちの貿易 ~であるべきである ~ない ただ自由な
But しかし
the next wave of economic dislocation won't come from overseas.
次の波 経済の混乱 来ないだろう ~から 海外
It will come from the relentless pace of automation
それ 来るだろう ~から 情け容赦のないペース 自動化
that makes a lot of good, middle-class jobs obsolete.
する 多くの よい 中流階級の仕事 時代遅れの
【17】
And so we're going to have to
だから 私たち するつもりである
forge a new social compact
構築する 新しい社会的な仕組み
to guarantee all our kids the education they need;
保証する すべての子ども 教育 彼らが必要な
to give workers the power to unionize for better wages;
与える 労働者 力 組織する ~のために よりよい給料
(Cheers, applause)

to update the social safety net
アップデートする 社会的なセーフティーネット
to reflect the way we live now
~ために 示す 私たちが今生きている様子
and
make more reforms to the tax code
つくる 改革 税法
corporations
会社
so (that) and who reap the most from this new economy
individuals
~ために 個人 収穫を得る 大部分 ~から この新しい経済
do n't avoid their obligations to the country
避けない 義務 国
that's made their very success possible. (Applause)

してきた 彼らのまさに成功 可能な
【18】
We can argue about how to best achieve these goals.
私たち 議論できる ~について どのように 最も目標を達成する
But しかし
we can't be complacent about the goals themselves.
私たち いけない 甘んじる ~について 目標 そのもの
For というのは
if we don't create opportunity for all people,
もし 私たち 生み出さない 機会 ~に対する すべての人々
disaffection
不満
the and that has stalled our progress
division 仕切りをいれている 私たちの進歩
対立
will only sharpen in years to come.
~だろう だけ 激しくなる 今後
(続く)

【追伸で~す】
次回は、President Obama Farewell Address (2)
オバマ大統領最後の演説 in シカゴ
【19】~【35】パラグラフを
紹介します

さて、今日も
顔にツヤ

上気元で顔晴りましょう(^.^)
今日はいい日だ!
ついてるレオさん

【関連する記事】
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート45
- オーディオサウンド レベルアップ! パート8
- 2025 みっちゃん先生の血液型占い 3月4月
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 愛車美化作戦! パート10 洗車
- 4K有機ELテレビ 美化作戦!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート44
- 波動入れ&盛り塩の日!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート43
- 徳島南部自動車道 吉野川サンライズ大橋を走る!
- 電波時計! パート6
- 2025 みっちゃん先生の血液型占い 1月2月
- 2025 初詣(はつもうで)!
- HAPPY BIRTHDAY 2025!
- 明けましておめでとうございます&波動入れ&盛り塩の日!
- 2024年の思い出!
- ボブという名の猫シリーズ!
- 2024 patagonia(パタゴニア)新しい帽子! Part 2
- 懐かしすぎるダウンジャケット!
- 理想の美味しいコーヒー探しの旅! コーヒー豆編 パート42